春らしさがグンとUPする
その名も「幸せカラー」アイテムたち
春色の象徴である“パステルカラー”は軽やかで柔らか、それでいて華やか。着る人だけでなく、見る人の心にも喜びをもたらしてくれる、「幸せのカラー」です。今回集めたのは“大人の”パステル。甘くなりすぎず、さりげない可憐さが出たアイテムだけを選びました。トップス?ボトムス?それとも小物やメイク?いつものコーディネートにひとつカラーをプラスして、気持ちの良い1日をスタートしましょう!
Andemiu
トップスとの配色も楽しくなる
Andemiuのレースフレアスカート
清涼感とトレンド感のあるモスグリーンをチョイスした、アンデミュウ定番のレーススカート。すっきり見えるシルエットにブラッシュアップさせた一枚で、裏地はあえてトーンを変えて、配色見えすることで奥行きをプラスしているのもポイント。トップスにはブラックやブラウンなど、落ち着いたトーンやカラーを合わせるのが大人っぽく着こなすコツ。
---
[Instagram] @andemiu_official
[LINE] Andemiu/アンデミュウ
レースフレアスカート¥9,900 / アンデミュウ[AMU EST_B1F]
LOWRYS FARM
ハンサムに着こなしたい
LOWRYS FARMのフレアパンツ
クリームイエローは、コーディネートに華やかさを与えてくれる色。今年のトレンドである、ほんのり甘さが残るカラーリングのパンツは、レトロなフレアシルエットなので、シャツやジャケットと合わせて、少しスタイリッシュに着こなすのがおすすめ。リネンライクで清涼感がありつつ、しわになりにくく毛羽立ちにくい多機能素材なのでお手入れが簡単です。
---
[Instagram] @lowrysfarm_official
[Twitter] @LOWRYSTWIT
バスケットフレアパンツ¥5,500 / ローリーズファーム[AMU EST_B1F]
niko and ...
素材感を活かした着こなしを。
niko and ...のダンボールパーカー
ライトブルーは、合わせる服や小物をベージュ系にすると大人っぽい印象を作ることができます。また、ダンボールのように層になった生地で、軽く柔らかな肌触りがポイント。インナーに同じくさらりとした肌触りの、サテンなど光沢のあるシャツをインすることで、着こなしに奥行が出て、より上級者な着こなしが実現します。
---
[Instagram] @nikoand_official
マスク付きダンボールパーカー¥3,850 / ニコアンド[AMU_7F]
Le Talon
Le Talonのヒールサンダルで
程よい華やかさをプラス
ビビッドに振り切りすぎず、上品で鮮やかなグリーンが目を引く一足。ほんのりレトロなスクエアトゥに、ボリュームのあるフレアヒールが今年らしい。また、ヒールにはウッド調プリントを使用しているのもポイント。カラーサンダルでも、ナチュラルで取り入れやすい雰囲気に仕上げています。白いブラウスなどにも映えるデザインです。
---
[Instagram] @letalon_jp
3.5cmスクエアフレアヒールサンダル¥9,680 / ル タロン[AMU_5F]
ETUDE HOUSE
柔らかく優しい目元を演出する
ETUDE HOUSEのアイシャドウ
淡いピンクのアイシャドウは、程よく女性らしい目元に仕上げてくれるアイテム。左は存在感のある大粒グリッターがちょっぴりゴージャスで、大人の女性らしい雰囲気。パーティーシーンにも活躍します。右は、ふんわり馴染むムースタイプ。指でさっと塗れば、微粒子パールが上品な輝きを演出してくれます。
---
[Instagram] @etudejapan
(左から)ミラーホリックリキッドアイズ PK003¥1,375、ピクニックエアームースアイズ PK001¥880 / エチュードハウス[AMU EST_B1F]
Make↗Kitchen
気分も明るくハッピーにしてくれる
イエロートーンの3アイテム
肌馴染みの良いイエローは、表情のみならず、気分も明るくしてくれる色。m.m.mのカラーチューナーは、赤みやシミなどの肌の色ムラをカバーし、うるおいをチャージしてくれる優れもの。トーンのアイシャドウにはブラウンも配合されており、つける量や強弱によって変化を楽しめます。SNSでも大人気のukaのマニキュアは、指先になじみ、明るすぎず上品なイエローベージュのくすみカラー。
---
[Instagram] @makeupkitchen_hakata
(左から時計回りに)カラーチューナーYE¥3,190(m.m.m)、ペタル アイシャドウ32¥2,420(トーン)、ベージュスタディ ツー 5/2¥2,420(uka) / メイクアップキッチン[AMU_1F]