【予告】VIVITA ROBOCON HAKATA 2024

  • 2023.09.27

VIVISTOP HAKATAのロボットコンテストが2024年1月14日(日)に開催決定!

今回の競技フィールドは手に汗にぎる仕掛けがいっぱい!?
VIVITA ROBOCON経験者による「運営チーム」が、大会を盛り上げるフィールド開発を進めています。

さらにはVIVISTOP HAKATA以外からも競技者が出場する予定だとか…!
みなさんの応援、お待ちしております!
※競技者の募集はすでに締め切りました。

■VIVITAロボコンとは?
VIVITA ROBOCONは、子どもたちが自分のアイデアを具現化するオリジナルロボット製作プロジェクトです。課題解決に向けてロボットの仕組みや構造を考えて製作し、プロジェクトを自分の力で推進します。公式ホームページはこちら

■大会日程
2024年1月14日(日) 午後
※詳しい時間は後日改めてお知らせします。
※大会のようすはオンラインで配信予定です。

■競技フィールドコンセプト

〈チョコレート探索隊〉
遠くて近い20XX年、地球上のチョコレートは温暖化によりひとつ残らず溶けてしまっていた…。
バレンタインを一か月後に控えた1月14日、宇宙探検家H氏がチョコレートでできた星を偶然発見!
その星は太陽のすぐ近くにあるのになぜかチョコレートは溶けていない…
このチョコレートなら地球に持ち帰っても楽しめるかも…!?

膨大な量のチョコレートを採取するため、H氏は地球の仲間たちに援助要請を出しました。
さぁ、地球代表の〈チョコレート星探索隊〉として、チョコレートをたくさん集め、地球のみんなに送り届けよう!

■競技フィールド全体図

■競技フィールド ギミック

■「チョモランマ&チョーコー」発動条件

甘い香りを漂わせる魅惑の高山「チョモランマ」が噴火すると2つの8点ボール「チョーコー」に流れ込みます。
チョコレートの大運河「チョーコー」は、受け止めたボールをどんぶらこ~どんぶらこと左右に気ままに流します。川の流れを読んで、高得点ボールを獲得しましょう!

※条件1:チョコボコ平原の「カラーピッカー」はロボット本体で「カラーピッカー」上部を通過することで反応する想定です。本番用のプログラムを公開しますので、練習時にご活用ください。なお「カラーピッカー」は周りの地面と水平になるようにフィールドに埋め込んであります。


※条件2の赤ボールは3つのうちいずれか2つを獲得することでクリアできます。上記イラスト内で〇が書かれていない赤ボールでも問題ありません。
※発動条件があまりにも難しい場合は条件2の内容を変更する可能性があります。

■注意事項
・主催者による撮影について
本イベントでは、主催者およびプロジェクト協力各社による写真や動画撮影がおこなわれる予定です。参加者の肖像を含む写真・動画 又は音声を、主催者およびプロジェクト協力各社の広報宣伝活動に利用する場合があります。あらかじめご了承ください。

・イベントは状況により予告なく中止する場合がございます。予めご了承ください。