SHOP BLOG
ショップブログ
2025/10/17

包丁研ぎ道場!

画像

 

開催日:10月26日 (日)

時 間:11時~12時、13時~14時(所用時間45~60分前後)
定 員:各回 1名
参加費:無料

予 約:https://event.hands.net/learn/20164/


食べ物が美味しくなるこの季節、 スパッと切れる包丁でストレス無く料理をしませんか。
・包丁を自分で研いでみたいけど、どうしたら良いか分からない・ ・
・研いでみたけど、上手く刃が付けられない・・
・どんな砥石やシャープナーを使えば良いの?etc・・
そんな包丁研ぎに関するお悩みを、博多店包丁マイスター濱口、 松本が実際に包丁を研ぎながら、 手取り足取りズバッと解決して見せます。

 

 

【対象年齢:18歳以上】
※18歳未満の方はご参加いただけません。
※ご予約の方以外の同伴者は同席いただけません。


【ご用意いただくもの】
実際に研ぐ包丁を1本お持ちください。 


【お持ちいただく包丁について】
ステンレスの洋包丁 1本のみ(刃渡り210㎜以下)
※セラミックやチタンの刃は研ぐことができません。
※和包丁、波刃、フルーツナイフ、 サバイバルナイフなどは対象外です。
※お持ちいただいた包丁では研ぐことができないと判断した場合、 こちらで準備した包丁にて実施いただきます。


【重要】包丁をお持ちいただく際の注意点
・刃先は、必ず専用のケースや新聞紙、厚紙、 ダンボール等で保護してください。
・さらに包丁全体を新聞紙等で包装し、 持ち運ぶ際に刃物が飛び出さないよう、丈夫な袋や箱、 カバンに入れてお持ちください。


【注意事項】
※安全上の理由により、お子様に限らず、 ご予約の方以外の同伴者の同席はお断りさせていただきます。
※開始10分を過ぎての参加はご遠慮ください。
※当日、安全面に関する同意書にサインをしていただきます。
講師は安全を第一に考えてお教えいたしますため、 ワークショップ中は講師の指示に従うようお願いいたします。

 

ハンズ
AMU 4F
生活雑貨